遺言、相続放棄、相続登記、遺産・財産管理、贈与や売買、抵当権抹消等の不動産登記及び財産管理会社の設立登記などの相談は東京都墨田区の司法書士長田事務所へ
遺言相続,不動産登記が中心の司法書士長田法務事務所の公式HP
東京都墨田区両国2-21-5-507の司法書士長田法務事務所内
営業時間:平日は午前10時~午後6時、土休日は事前予約制
墨田区,江東区,台東区,江戸川区,葛飾区,荒川区,足立区,北区,市川市の相続等
司法書士の無料相談もあります
お気軽にお問い合わせ下さい
03-3635-2119
東京都墨田区JR両国駅前にある司法書士長田法務事務所です。
当事務所では、遺言・相続・財産管理・不動産登記・不動産に関する相談を中心に司法書士業務を行っています。
その際に、贈与税などの申告や民事紛争、未登記建物の問題、外国人の書類の翻訳などの司法書士業務外の相談や周辺業務のできる方の紹介を依頼されることがあります。
そこで、司法書士業務から派生する問題も解決できるよう、他の専門家の方との協力をお願いしたいと考えています。
これからは、もっと幅広く相談者の好みやニーズに応えるために、幅広くかつ少しゆるい関係を築いていきたいと考えました。
将来的には、お互いに知り合ってよかったと思えるご縁となれば幸いです。
お知らせの次に2へ続きます。
司法書士長田法務事務所の紹介
墨田区の遺言相続.netトップページ
顧客から、司法書士などを紹介して欲しいと言われた時に、今までは何も考えずに、付き合いがあった士業の方をご紹介していたことはありませんか?
また、最近になって、次のような経験はありませんでしたか?
今は、インターネットなどによっていい情報はもとより、悪い情報の拡散の早さは、言うまでもないと感じています。
今は良くても、今後は人だけではなく、AIをはじめとするITも含めた中での選択がなされようとしています。
その中で、私達専門家も、単に能力だけではなく、人としても地域や顧客に選ばれる価値を持ち続けなけねばならないと思います。
もし、現在お付き合いのある司法書士さんにご不満がある方、
もしくは、そもそも司法書士の知り合いがいない方向けに、
顧客のためにも、選択肢を増やしたりしませんか?
すぐに提携と言わず、雑談ができる程度から始めてみませんか?
お互いを尊重できるような関係が望ましいので、
提携というよりは、気軽に飲みながら雑談や
事例報告ができる関係から始めたいと思います。
☎ 03-3635-2119
お問合せは、東京都墨田区の司法書士長田法務事務所へ
代表者の紹介はこちら
お客様の声
弁護士さんや税理士さん、不動産業者さん、行政書士さんなどの協力をいただいておりますが、ご紹介後に、私の依頼者様から、気が合わないとか、対応が遅い気がするなどの、ご意見や協力者の変更があったことがあります。
こんなときは、顧客の悩みの解決に役に立てなくなったり、機会損失や信用の損失になることがあります。
顧客の大切な財産や人生の一部、そして人間そのものを取り扱う仕事をしている以上、そこには人的な嗜好や相性が大きいことも事実ですので、人的な幅が少しでも広がればと考えました。
不動産会社や財産コンサルティング会社、全国展開の飲食フランチャイズ会社、司法書士事務所等の勤務経験などがありますので、司法書士の登記業務以外にも、協力者様をサポートできる経験に基づいた協力ができると思います。
例えば、
税理士さん向けには
・相続税や贈与税の申告のご相談やご紹介
弁護士さん向けには
・訴額140万円超の地裁案件や家庭裁判所の紛争案件のご相談やご紹介
土地家屋調査士さん向けには
・表題登記のご相談やご紹介
不動産会社さん向けには
・不動産のご相談や売却予定不動産の査定の紹介
・比較的急ぎの不動産登記手続
・登記や相続に関する貴社の顧客向けセミナーの講師
金融機関さん向けには
・協力者様のお客様への同行
・比較的急ぎの不動産登記手続
・登記や相続に関する貴行の顧客向けセミナーの講師
介護・老人ホーム運営会社さん向けには
・相続手続・不動産の利用などに関するご相談
・見守り契約・財産管理契約・任意後見契約・公正証書遺言・死後事務などのご相談
・遺言や相続、終活などに関する相談会のスタッフの一員
など
※ セミナー講師と記事作成や監修は、申し訳ありませんが有料となります。
➡ 残念ながらセミナー講師を無料で探すだけの会社がありました。
当事務所は23年もの間、協力先のお客様から喜ばれることはあっても、苦情を言われたことはありません。
貴社(事務所)が顧客にいい紹介先を紹介されたと言われたり、感謝されることによって、貴社(事務所)の価値も今まで以上にアップすると思います。
そこで、墨田区及びその周辺(例:千代田区・中央区・江東区・台東区・文京区・葛飾区・北区・荒川区・足立区・江戸川区など)の税理士・弁護士・土地家屋調査士・行政書士・社会保険労務士、司法書士の各先生方や信用金庫等の金融機関、不動産業者、葬儀業者、老人ホーム運営会社様などのその道の専門家の方達と情報交換も含めた協力関係を持ちたいと思います。
例えば、以下のようなことがあれば、少しはお役に立てると思います。
・開業又は事務所移転をして間もないので、親しい司法書士が少ない方
・顧客の好みに合わせて複数の司法書士を選びたいと考える方
・現在お付き合いがある司法書士となんとなく性格が合わないと思う方
・東京周辺でフットワークがいい司法書士をお探しの方
・いかにも先生と言う態度ではなく、きさくで話しやすい司法書士をお探しの方
など
私からの希望としては、お問い合わせ下さる方の開業からの年数や年齢は問いませんが、協力関係を築きたい趣旨に反すると思われる強引な方やセールス目的の方、自らの価値を大きく下げようとする方はお断りいたします。
もし同業の方(司法書士さん)でも、趣旨に賛同願えたら歓迎いたします。
また、お互いのHPにリンクができるといいなと思います。
少しでもご興味がありましたら、また近くだから一度会ってみてもいいと思う方は、電話またはメールフォームを利用してお問い合わせください。
なお、簡単な自己紹介とお会いしたい日の希望等を書いて下さると助かります。
私から、お電話又はメールで連絡したいと思います。
最後に、お互いの最良の協力者との良きご縁がありますように。
司法書士 長田修和
☎03-3635-2119
司法書士長田法務事務所
東京都墨田区 JR両国駅前(西口から徒歩1分以内)
頼みやすさが付加価値の司法書士長田法務事務所
個人の遺言・相続・不動産売却は初回無料相談があります遺言・相続・抵当権抹消・遺産整理・不動産や会社の登記など、お気軽に墨田区両国の司法書士へご相談下さい。
03-3635-2119
受付時間:10:00~18:00(平日)
税理士等の士業者や不動産会社、葬儀社、介護事業者様など相続に関係する方へ
遺言や相続手続、高齢者向け相談、不動産の売買や贈与を中心とした墨田区両国駅前の司法書士事務所です
東京都墨田区の遺言相続.
netの司法書士長田法務事務所のご予約メールは24時間受付中です
営業時間:平日10~18時
※ 電話予約の時は、営業時間外予約も対応できます
03-3635-2119
メールの問合せフォーム