遺言、相続放棄、相続登記、遺産・財産管理、贈与や売買、抵当権抹消等の不動産登記及び財産管理会社の設立登記などの相談は東京都墨田区の司法書士長田事務所へ

遺言相続,不動産登記が中心の司法書士長田法務事務所の公式HP

東京・墨田区の遺言相続.net

東京都墨田区両国2-21-5-507の司法書士長田法務事務所内
営業時間:
平日は午前10時~午後6時、土休日は事前予約制

墨田区,江東区,台東区,江戸川区,葛飾区,荒川区,足立区,北区,市川市の相続等

司法書士の無料相談もあります

お気軽にお問い合わせ下さい

養子と相続の注意点-ご相談は、墨田区の司法書士長田法務事務所                

墨田区のJR両国駅前にある司法書士事務所です。錦糸町や秋葉原からも近くて便利です。

はじめに

養子が相続人になるのかどうかは、
相続人の確定作業の中でとても重要です。

 

そこで、今回は、
相続手続きや遺産分割の相談の中で、
よく勘違いされる養子の簡単な見分け方を

一つの例を用いて説明します。

 

ポイントが分かれば、意外と簡単です

普通の人にもわかりやすい説明に心がけます。

相続のご相談は、
墨田区両国駅前の司法書士長田法務事務所へ

☎ 03-3635-2119

司法書士長田法務事務所の紹介へ

養子の子が相続人かどうかの見分け方

1.養子縁組とは

養子は、養子縁組の日から
養親の嫡出子の身分を取得します。

これは、法律上、養親子は
実の親子と同じ関係となることです

 

養子は、相続においても実子と同じですので、
相続人にもなります。

 

また、養子縁組後」に生まれた子供も、
実子と同様に(代襲・数次)相続権があります

 

しかし、養子縁組「前」の養子の子
(連れ子)はどうでしょうか?

残念ながら、養子縁組の子は、
法律上の親子関係になりません。

血族関係は遡及しないので、
相続人とはなりません。 

 

 法律上の親子関係となるのは養子縁組した者だけです。

 養子の連れ子は養親と縁組をしていないので、親子関係はありません

 養子の連れ子も養親と縁組すれば、相続人となります。

2.代襲相続できる養子の子とできない養子の子との違い

右の図をご覧ください

 

親子関係は、墨田父郎が被相続人です。

そして相続人は、通常は次の3名です。

・妻の墨田母子

・実子の墨田一郎

養子の墨田業平

 

しかし、実子と養子の2名とも、
被相続人より先に死亡していますが、

いずれも子供がいます。

これは、墨田父郎からみて孫にあたります。

そこで、代襲相続の検討をします。

 

さて、誰が代襲相続人でしょうか?

図に答えがありますが、
実子の子の墨田八広は当然です。

それでは、養子の子は?

答えは、墨田千歳のみ代襲相続します。

 

 見分け方のポイント

養子の養子縁組日と養子の子の出生日の2つに着目します。

具体的には、次のとおりです。

・養子の墨田業平の縁組日は平成1年

養子の子の墨田緑の出生日は昭和63年

・同じく墨田千歳出生日は平成2年

 

養親の墨田父郎と養子の墨田業平が、
法律上の親子関係になったのは、平成1年です

 

養親と養子が親子関係になった
平成1年を境に、その後に出生した
墨田千歳は血縁関係があります。

そして、昭和63年に出生した
墨田緑は血縁関係がないとわかります。

3.結論

この例の被相続人墨田父郎の相続による
遺産分割協議に参加できる人は、
次の3名です。

・妻の墨田母子

・実子の子の墨田八広

・養子の子の墨田千歳

 

余談ですが、墨田緑も墨田千歳
墨田業平の実の子供であるので、
墨田業平の相続の際は当然相続人となります。 

 

相続のご相談は、
東京都墨田区の司法書士長田法務事務所へ

☎ 03-3635-2119

相続(全般)へ

相続の基本的な知識を知りたい方は、下の矢印をクリックして下さい。

この他に、相続登記や相続放棄などの手続きの依頼のご相談も受け付けています。

司法書士へのご相談にはご予約を

頼みやすさが付加価値の司法書士長田法務事務所

ちょっとしたご相談でも司法書士にお任せ下さい
  • 長年忘れていた相続登記の相談をしたいのですが?
  • 司法書士に一部の相続手続きだけを頼んでもいいの?
  • 遺言.相続ではなく、不動産の事も相談できますか?

個人の遺言・相続・不動産売却は初回無料相談があります遺言・相続・抵当権抹消・遺産整理・不動産や会社の登記など、お気軽に墨田区両国の司法書士へご相談下さい。

受付時間:10:00~18:00(平日)

セミナーや取材の受付

TBSテレビ ビビットさんより

03-3635-2119

メディア取材や司法書士のセミナー講師のお問合せは
東京都墨田区JR両国駅前の

司法書士長田法務事務所

税理士等の士業者や不動産会社、葬儀社、介護事業者様など相続に関係する方へ

こあいさつと執務案内

遺言や相続手続、高齢者向け相談、不動産の売買や贈与を中心とした墨田区両国駅前の司法書士事務所です

東京都墨田区の遺言相続.
netの司法書士長田法務事務所のご予約メールは24時間受付中です
営業時間:平日10~18時
電話予約の時は、営業時間外予約も対応できます

03-3635-2119

メールの問合せフォーム