遺言、相続放棄、相続登記、遺産・財産管理、贈与や売買、抵当権抹消等の不動産登記及び財産管理会社の設立登記などの相談は東京都墨田区の司法書士長田事務所へ
遺言相続,不動産登記が中心の司法書士長田法務事務所の公式HP
東京都墨田区両国2-21-5-507の司法書士長田法務事務所内
営業時間:平日は午前10時~午後6時、土休日は事前予約制
墨田区,江東区,台東区,江戸川区,葛飾区,荒川区,足立区,北区,市川市の相続等
司法書士の無料相談もあります
お気軽にお問い合わせ下さい
03-3635-2119
司法書士さんに初めて相談したときの印象が悪いと聞くことがあります。
一般的に司法書士は、
不動産会社や金融機関などの
プロ向けの相談が多く、
一般の方への相談に慣れていない
司法書士も存在します。
当司法書士事務所は、他の司法書士と異なり、
開業以来23年以上、一般個人の方への
相談が多い司法書士事務所です。
相続登記などの個別の依頼以外にも、
相続に関する事に対応したいと考え、
相続コンシェルジュとしての業務を行っています。
草加市・越谷市の皆様へ
JR両国駅前の司法書士事務所です
東武線(草加・越谷)からの便利さと
司法書士のフットワークの良さから、
草加市・越谷市の方からも
遺言や相続、遺産整理等の依頼があります。
●東武線沿線にお住まいの方からは、
秋葉原又は錦糸町からの乗り換えは、
たった1回ととても便利です
03-3635-2119
草加・越谷市の方も
遺言・相続のご相談は司法書士長田法務事務所へ
代表司法書士のメディア取材歴や
弊事務所の業務メニュー、定額プランなど
役立つご案内が続きますので、
下の方も是非ご覧ください。
司法書士のコラム
司法書士長田法務事務所の紹介
お知らせ
・令和5年10月1日より適格請求書発行事業者の(インボイス)登録を受けました
・令和5年5月21日、相続登記の義務化と相続人申告登記についてのページを作成しました
・令和5年5月12日、相続土地国庫帰属制度についてわかりやすいページを作成しました
・令和5年3月28日株式会社Alba Linkさんの運営する相続不動産サイトの記事監修を行いました
・新庄耕先生の「地面師たち」文庫化おめでとうございます!(司法書士長田も考証に協力)
・令和2年12月25日の㈱不動産経済研究所さんの不動産経済オンラインに代表司法書士の取材記事が掲載されました
・令和2年11月16日の読売新聞(朝刊)さんに当司法書士のコメントが掲載されました
大手メディア(テレビ・雑誌・新聞)の取材や不動産会社・シンクタンク・金融機関などのセミナー講師実績は次のバナーへ
草加市・越谷市の方からも人気の遺言・相続登記・相続放棄の定額プランをご用意しました。遺言相続の定額プランは草加・越谷市からも便利な司法書士長田法務事務所へ
遺言・相続に関する業務以外にも、売買決済などによる不動産登記や不動産の処分、会社登記、債務整理、セミナー講師といった他の司法書士業務のご相談もできます
相続手続の種類や相続書類の提出先が多い方へおススメ
自宅購入の登記を任せる司法書士を自分で探したい方へ
大手メディアからの取材やセミナー実績を知りたい方へ
頼みやすさが付加価値の司法書士長田法務事務所
個人の遺言・相続・不動産売却は初回無料相談があります遺言・相続・抵当権抹消・遺産整理・不動産や会社の登記など、お気軽に墨田区両国の司法書士へご相談下さい。
03-3635-2119
受付時間:10:00~18:00(平日)
税理士等の士業者や不動産会社、葬儀社、介護事業者様など相続に関係する方へ
遺言や相続手続、高齢者向け相談、不動産の売買や贈与を中心とした墨田区両国駅前の司法書士事務所です
東京都墨田区の遺言相続.
netの司法書士長田法務事務所のご予約メールは24時間受付中です
営業時間:平日10~18時
※ 電話予約の時は、営業時間外予約も対応できます
03-3635-2119
メールの問合せフォーム